受信電子メール フォームで[返信]または[すべての人に返信]をクリックすると、送信電子メール フォームが表示されます。デフォルトでは、このフォームの右側のペインに[コンタクト履歴]タブが表示されます。
新規の送信電子メールの作成方法については、「送信電子メールの処理方法の概要」を参照してください。
以下の表は、送信電子メール フォームで使用できる機能を定義したものです。
|
アクション |
機能 |
|
スペル |
対話式のスペル チェッカを使用して、テキストのスペルをチェックすることができます。 注: Genesys Desktopでは、エージェントごとにディクショナリが1つずつ作成されます。追加や変更はすべて、個人の辞書にのみ影響します。別のワークステーションで作業している場合でも、固有のユーザ名とパスワードでログインしている場合は、自分専用のディクショナリにアクセスすることができます。 スペル チェッカのオプションに対して加えた変更は即時に有効になり、エージェントがそれらを変更しない限り有効のままになります。「スペル チェッカの使用」も参照してください。 |
|
転送 |
送信メッセージを別のエージェントやキューに転送します。詳細については、「送信電子メール、チャット、オープン メディアでの転送の使用」を参照してください。 |
|
宛先 |
[検索]タブでコンタクトのアドレスを選択できます。 |
|
添付 |
指定された添付ファイルを電子メールに挿入します。 |
|
保存して閉じる |
現在の電子メール メッセージを[電子メール ドラフト]セクションに保存して、送信電子メール フォームを閉じます。後で、このセクションからそのメッセージを取り出すことができます。 |
|
保存 |
メッセージをドラフト電子メールとしてUniversal Contact Serveのデータベースに保存します。このメッセージは閉じられたり送られたりはしません。 |
|
削除 |
電子メール メッセージを削除し、元の画面に戻ります。 |
|
送信 |
完成した送信電子メール メッセージをコンタクトに送信します。 |
|
推奨応答 |
[推奨応答]タブによって推奨されたコンテキスト関連の標準応答を挿入することができます。 「自動推奨応答」を参照してください。
|
|
メモ |
現在の電子メールに関するコメントを入力して、コンタクト履歴に保存することができます。このテキストは電子メール メッセージには表示されません。インタラクションを転送する理由はメモに自動的に追加されます。「コンタクト履歴の使用の概要」および「メモの使用」を参照してください。 |
|
添付データ |
インタラクションに関する情報を提供します(アカウント番号やサービスのタイプなど)。「添付データ」を参照してください。 |
|
カスタム データ |
インタラクションに関連する追加情報が含まれているカスタム データ。カスタム データを修正することはできますが、追加したり削除することはできません。 |
|
後処理コード |
後処理コードに含まれるチェックリストのオプションをクリックして、インタラクションの結果を指定できます。システムによっては、終了コードを選択しなければ[完了のマーク]をクリックできないように構成されています。このタブが表示されないようにシステムが構成されている場合もあります。 |
テキストの外観や電子メール メッセージのレイアウトを変更するには、フォーマット ツールバーを使用します。
注: フォーマット ツールバーは、それが現在のシステムで表示される設定になっている場合のみ使用できます。
|
ボタン |
機能 |
|
クリックして選択したテキストを切り取ります。 | |
|
クリックして選択したテキストをコピーします。 | |
|
生のテキストとhtmlでフォーマットされたテキストの両方を貼り付けできるように、システムが構成されていない場合は、クリックして選択したテキストを貼り付けます。 | |
|
生のテキストとhtmlでフォーマットされたテキストを貼り付けできるように、システムが構成されている場合は、クリックして選択したテキストを貼り付けます。 | |
|
メッセージ内の一部またはすべてのテキストのフォントを選択します。 | |
|
メッセージ内の一部またはすべてのテキストのフォント サイズを選択します。 | |
|
クリックしてメッセージ内の一部またはすべてのテキストの各種テキスト カラーを選択します。 | |
|
クリックしてメッセージ内の一部またはすべてのテキストを太字、イタリック、下線付きにします。もう一度クリックすると書式が解除されます。 | |
|
クリックして黒丸付きのリストを作成します。 | |
|
クリックして番号付きのリストを作成します。 |
右側のペインには、[顧客レコード]と[リソース]という2つのサブペインがあり、さまざまなタイプのインタラクションに共通するツールが含まれています。これらのサブペインは、適切なボタンをクリックすることにより切り替わります。
[顧客レコード]ペインでは、コンタクトのデータベースにアクセスして、各コンタクトのコンタクト履歴を確認することができます。コラボレーションが有効な場合は、[コラボレーション]タブを使用して他のエージェントにインタラクションへの協力を依頼することができます。
[リソース]ペインでは、標準的応答データベースにアクセスすることができます。このデータベースには、インタラクションの際に使用できる事前規定の応答が含まれています。応答は現在のインタラクションに合うようにカスタマイズすることができます。