オーディオ リソース ファイルの作成とオーディオ リソースへの割り当て
注: オーディオ リソース ファイルを作成する前に、オーディオ リソース ファイルを構成するオーディオ ファイルとパーソナリティを作成する必要があります。
オーディオ リソース ファイルを作成してオーディオ リソースに割り当てるには、次を行います。
- ヘッダーで、[オペレーション]、[オーディオ リソース]、[オーディオ リソース] の順に移動します。
- オーディオ リソース ファイルに割り当てるオーディオ リソースを選択します。
- <オーディオ リソース名> パネルで [ツール] メニューから [ファイル] を選択します。 [オーディオ リソース ファイル リスト] パネルが右に表示されます。
- [オーディオ リソース ファイル リスト] パネルで、[新規作成] をクリックします。 [オーディオのアップロード] パネルが右に表示されます。
- [パーソナリティ] リストで虫眼鏡をクリックして、パーソナリティの検索を開始します。 [パーソナリティ] パネルが右に表示されます。
- ラジオ ボタンをクリックして、パーソナリティを選択します。
- [オーディオのアップロード] パネルで [ファイルの選択] をクリックして、ワークステーションまたはネットワーク上のオーディオ ファイルを選択します。
- [アップロード] をクリックします。 ファイルがデータベースにアップロードされます。
- 新しいオーディオ リソース ファイルのプロパティが [オーディオ リソース ファイル リスト] パネルに表示されます。 オーディオ リソース ファイルのリストにあるファイル名を選択すると、<オーディオ ファイル名> パネルが右に表示されます。 このパネルでは、オーディオ ファイルのダウンロード、再生、再プロセス、または削除を行うことができ、また、ファイルに使用できるエンコードの確認とダウンロードができます。