オーディオ リソース ファイルの変更
既存のオーディオ リソース ファイルを変更する唯一の方法は、他のオーディオ リソース ファイルで置き換えるか、元のオーディオ ファイルの名前を変更することです。 パーソナリティを変更することはできません。 どちらの方法を選んでも、古いオーディオ リソース ファイルを削除して、新しいファイルと置き換えることになります。
オーディオ リソース ファイルを変更するには、次を行います。
- ヘッダーで、[オペレーション]、[オーディオ リソース]、[オーディオ リソース] の順に移動します。
- 変更するオーディオ リソース ファイルを含むオーディオ リソースを選択します。
- 右側に表示される <オーディオ リソース名> パネルで、[ツール] メニューの [ファイル] をクリックします。
- 右側に表示される [オーディオ リソース ファイル リスト] パネルで、変更するオーディオ ファイルを選択します。
- 右側に表示される <オーディオ ファイル名> パネルで [ファイルの選択] をクリックして、選択したオーディオ リソース ファイルに関連付ける新しいオーディオを見つけます。
- [アップロード] をクリックします。 ファイルがデータベースにアップロードされます。
- 新しいオーディオ リソース ファイルのプロパティが [オーディオ リソース ファイル リスト] パネルに表示されます。 オーディオ リソース ファイルのリストにあるファイル名を選択すると、<オーディオ ファイル名> パネルが右に表示されます。 このパネルでは、オーディオ ファイルのダウンロード、再生、再プロセス、または削除を行うことができ、また、ファイルに使用できるエンコードの確認とダウンロードができます。